アロマサービス紹介 漫画小冊子

経緯

アロマオイルを使った健康事業を行っている方から、国産のアロマオイルを紹介する漫画小冊子を作りたいというご依頼をいただきました。
それまで活動の中心であった期間限定店舗が終了すること、コロナ禍に対応する新たなサービスにも力を入れていることなどをお伺いし、単なる紹介ではなくきちんと集客をサポートできる冊子を作ることに。

ポイント

広告においてはターゲットは具体的に絞り込むほど効果が高いものができますが、今回はアロマにちょっと興味がある方からすでに本格的に取り組んでいる方まで多くの方へ国産アロマを紹介し興味を惹きたいというところで、アロマへの興味度が異なる2人のW主人公を設定しました。

ターゲットが女性メインであること、アロマオイルというサービスの持つイメージなどから、華やかで明るい絵柄が得意な作家さんに依頼。
案件に合わせてメンバーを選定し制作を行うため、このような対応が可能です。

ストーリー漫画+解説・サービス紹介という、百漫画が得意とする冊子形態です。
漫画はもちろん、それ以外の解説ページの文章、タイトルなども全てご提案致しております。

制作スタッフ

企画・漫画ネーム/百万友輝 漫画作画/よこいしょうこ デザイン/鎌田久美


アロマステーション凛々香

利用者顔認証アプリ 漫画チラシ

経緯

シリーズ化しているこちらのクライアントさんの漫画リーフレット。
基本的に漫画というのは広告としては「飛び道具」であり、あまり多用せずここぞというポイントで使うことが有効だと考えているのですが、こちらの会社のように別サービス・別ターゲットで次々と展開している場合は情報を届ける先が異なるのでありだと思います。

その一方、いずれの制作物も「パワマネ兄貴」という共通キャラクターを利用することである種の統一感も生まれております。

ポイント

今回はお客様から「インパクトのあるイラストをメインに」というご要望があり、漫画は導入部の最小限にとどめ、サービスの概要が一目でわかるイラストを中心にデザインしていきました。

漫画、デザインはもちろん、必要なイラストもフリー素材などは使わず全て1から制作しておりますので統一感があります。

制作スタッフ

企画・漫画制作/百万友輝 デザイン/冨澤静佳


株式会社Power Management

参議院議員 自己紹介漫画

経緯

自身も農家であり過去にはJAの組合長などを務め、現在は日本の農家を代表する立場として国政に携わる藤木しんや議員。その人となりや活動をより広く知ってもらうため、印象に残りやすい漫画ツールで作りたいというご依頼をいただきました。

ご本人への取材も含め資料はなかなか膨大な量になりましたが、人となりを表すエピソードや信念に関わる出来事を中心に編集しストーリーに反映。

公式LINEや広報ツールへの掲載を想定しての依頼でしたが、反響が大きく冊子化しての配布も展開することになったそうです。

ポイント

一人の人物に関する物語を一人称で展開すると主張が強いので、第三者目線で展開することをまず決めました。
そしてその役割を藤木議員の経営する牧場の「牛たち」が行うことで、話のテンポもコミカルになり、最初から最後まで一気に読めるストーリーになったと思います。

現役の議員さんということで、ご本人のイメージとかけ離れないよう気をつける必要はあるのですが、いくら似ていてもキャラクターとして動かせないと漫画としてのおもしろさが半減するので、そのバランスには気を使いました。

お客様の声

読者に伝えたい内容を正確に分かりやすくまとめるだけでなく、思わず読み進めたくなる楽しさや面白さを演出するキャッチーなアイデアを盛り込んだマンガに仕上げていただきました。
取材にもご同席をいただけるフットワークの良さ、依頼内容への対応の的確さ、急ぎのお願い事が発生した時の対応の迅速さ等、様々な面において寄り添っていただき、安心して制作をお任せすることができました。大変感謝しております。
(制作会社 担当)

企画・漫画ネーム/百万友輝 漫画作画/さがわゆめこ


参議院議員藤木しんや HP

入退室管理ICTシステム 漫画リーフレット

経緯

もはやシリーズ化しているこちらのクライアントさんの漫画リーフレット。
基本的に漫画というのは広告としては「飛び道具」であり、あまり多用せずここぞというポイントで使うことが有効だと考えているのですが、こちらの会社のように別サービス・別ターゲットで次々と展開している場合は情報を届ける先が異なるのでありだと思います。

その一方、いずれの制作物も「パワマネ兄貴」という共通キャラクターを利用することである種の統一感も生まれております。

ポイント

漫画、デザインはもちろん、必要なイラストもフリー素材などは使わず全て1から制作しておりますので統一感があります。
なお納品時にイラストもお渡ししているので、サービスをサイトで紹介する際にWEB素材として二次利用できると好評です。

企画・漫画制作/百万友輝 デザイン/冨澤静佳


株式会社Power Management

補助金活用支援 漫画小冊子

経緯

WEB制作やマーケティングを行っているお客さまから、お得な補助金制度の紹介と共に補助金フォローが得意な自社を紹介する漫画小冊子を作りたいというご依頼をいただきました。
内容は全てお任せいただき、冊子構成から行っております。

印刷も視野に入れているが、基本的には問い合わせによってDLできるPDF冊子として活用予定とのことで、印刷用・PC閲覧用の2パターンを制作し納品しました。
漫画・デザインをパッケージで制作しておりますので、そのようなご要望にもすぐに対応可能です。

ポイント

ストーリー漫画+解説・サービス紹介という、百漫画が得意とする冊子形態です。
漫画はもちろん、それ以外の解説ページの文章、タイトルなども全てご提案致しております。

主人公たちの設定は専門的にならない程度に具体的に描き、問題をリアルに感じていただけるよう工夫しました。
短いページ数の中でも起承転結や漫画らしいストーリー展開を入れ、読み物として楽しんでいただける作品づくりを心がけております。

企画・漫画ネーム/百万友輝 漫画作画/羽佐馬 享 デザイン/冨澤静佳


株式会社喜八屋

任意売却WEBサイト 導入コンテンツ

経緯

ご依頼時は漫画LPを作りたいとのことで、LPの全体構成を含めて企画を行なっていました。
途中でLPではなく本サイトのコンテンツとして使いたいという申し出があり、元のLPの構成を活かしつ1ページにまとまったコンテンツとして完成しました。

ポイント

テーマが「任意売却」(住宅ローンを払えなくなった自宅の処分方法の一つ)と重いので、まず読み手が暗い方に引きずられすぎないようライトな絵柄でキャラクターをデザインしました。
また同じ目的で、ストーリー的には関係のないかわいい犬を所々に入れたりも。

サイト掲載前提の漫画の場合は印刷物と違ってページ数の制限はないのですが、途中で「この漫画長いな」と思われる途中で離脱される恐れがあります。
特に任意売却という専門的な内容なので、読みづらさを解消するため短いページ数で区切って間にちょっとした解説を挟む構成にしています。

企画・漫画ネーム/百万友輝 漫画作画/羽佐馬 享


住宅ローン任意売却相談室

法務事務所 漫画チラシ

経緯

漫画を使って「家族信託」を知ってもらい集客に繋げるツールが欲しいというご相談をいただきました。
まず家族信託について学習を行い、制度自体を説明する漫画だとチラシでは描ききれないと判断。
漫画ではターゲットとなるご家庭のありがちな状況を描くことで読む人に自分ごとだと思ってもらい、そこから裏面で家族信託のメリットを中心にお伝えし、興味を持っていただけるような流れにしました。

ポイント

サービスや商品そのものではなく、それを使うことで自分には何が起こるか、自分の何を解決できるのかとを伝える広告的な発想で構成を行いました。

司法書士事務所なので他にもできることはたくさんあるのですが、伝える内容を決め打ちすることでより効果的な広告ができることをお客様にご説明、ご了承いただき、家族信託1本に絞ったところもポイントです。

印刷所での印刷を行った経験がないことから、想定する配布方法などを伺い用紙や部数のアドバイスも行いました。

企画、漫画・イラスト制作/百万友輝 デザイン/冨澤静佳


かしのき総合法務事務所

翻訳会社 お役立ち漫画小冊子

経緯

こちらの大手翻訳会社様での漫画小冊子制作はもう3冊目。
1、2冊目ともご好評いただき、毎回ご担当者様も気合を入れて制作に臨んでくれています。

今回は広告色は控えめに、翻訳会社として機械翻訳の現状を伝える冊子を作りたいとのご要望。
お客様にお渡しするのはもちろん、社内教育のツールとしても活用したいとのことでした。

ポイント

好評だった前回の冊子で制作したキャラクターを踏襲し、表紙のデザインなどもシリーズ感を演出。
新キャラクターを追加することで続編としてパワーアップさせるなど、「漫画」であることを最大限に活かしております。

前回の冊子はこちら

企画・表紙イラスト・漫画ネーム/百万友輝 漫画作画/山本モト デザイン/鎌田久美


株式会社サン・フレア

ビジネス書籍 装画・中面イラスト

amazonリンク

イラスト/百万友輝

共済メルマガ内コンテンツ 2ページ漫画

経緯

メルマガのコンテンツとして制作してきた共済制度の内容を紹介する漫画をリニューアル。
発行ペースが毎月から隔月になるのに伴い、それまでの4コマ漫画を終了し、2ページで作品を展開することに。

共済会のマスコットキャラクターを制作し、主人公にすることを提案しました。

ポイント

それまで4コマで描いてきたギャグ要素も残しつつ、2ページに増えたことで登場キャラクターの心情や、マスコットキャラクターPE助に愛着を持ってもらえるような動きを丁寧に描けるようストーリーを考えております。

一方でページが増えても補償内容の説明に割くコマは増やさず、あくまで楽しく漫画を読む中で内容がわかるように心がけております。

ホームページで利用する素材なども合わせて制作

企画・漫画制作/百万友輝


株式会社MCEAホールディングス PE共済会