目的
教材・マニュアル
形態
ストーリー(複数㌻)
展開方法
冊子
制作物詳細 | 『マンガでわかる栄養シリーズ バランスマスターからの挑戦Lv.3 あぶらのバランス』 B5/フルカラー/24P |
制作時期 | 2024年 |
クライアント | 日清オイリオグループ株式会社 様 |
![](https://hyakumanga.com/hp2025/wp-content/uploads/2024_oillio3_1.jpg)
![](https://hyakumanga.com/hp2025/wp-content/uploads/2024_oillio3_2.jpg)
![](https://hyakumanga.com/hp2025/wp-content/uploads/2024_oillio3_4.jpg)
![](https://hyakumanga.com/hp2025/wp-content/uploads/2024_oillio3_3.jpg)
ご依頼の経緯
小学生を対象にした、漫画やワークを通して栄養に関する知識や主力製品である油について学べる冊子の最終巻。
1、2巻の発行から少々間が空きましたが、お客さんの方でも集大成ということで内容の精査に時間をかけ、制作も納得がいくまでじっくり取り組みました。
現在は1、2巻も随時増刷し、3巻セットで小学生に配布しております。
制作のポイント
前回同様に漫画でストーリーを進めつつ、実際に読者である子どもたちが問題について考えるワークを入れていきたいということで、最初からデザイナーも打ち合わせに同席しイメージを共有。
ワークの内容は栄養や食事の専門であるお客様にご用意いただき、それをいかにわかりやすく、取り組みやすくデザインに落とし込むかというところで工夫させていただきました。
最終巻である3巻は、3巻のテーマのまとめ+これまでのストーリーのまとめも行うため、ページ数アップをご提案。漫画パートを12ページから15ページ増やしつつ、付録であるスゴロクもついた豪華な冊子になっています。
といってもスゴロクやそれに必要なアイテムは全て読者が切り取って組み立てる形式なので、印刷費は24ページの中綴じ冊子の範囲で収まります。
本シリーズでは3人の主人公がゲームを通して食や栄養について学んでいくのですが、1巻ではテレビゲームをモチーフに、2巻ではカードゲーム、そしてこの3巻では昨今の事情も反映しVRゲームを取り入れてみました。
制作スタッフ
- 企画・漫画作画/百万友輝
- デザイン/鎌田久美
- 表紙背景イラスト/鈴木スクモ