目的
コンテンツ
形態
ストーリー(複数㌻)
展開方法
冊子
制作物詳細 | 大河ドラマ誘致推進漫画作品『ぼくらの義仲物語』 A5/フルカラー/48P |
制作時期 | 2018年 |
クライアント | 津幡町 産業建設部交流経済課 様 |
![](https://hyakumanga.com/hp2025/wp-content/uploads/2018_yoshinaka1.jpg)
![](https://hyakumanga.com/hp2025/wp-content/uploads/2018_yoshinaka2.jpg)
![](https://hyakumanga.com/hp2025/wp-content/uploads/2018_yoshinaka3.jpg)
![](https://hyakumanga.com/hp2025/wp-content/uploads/2018_yoshinaka4.jpg)
ご依頼の経緯
石川県津幡町では、全国の関連地域と共に平安時代の武将木曽義仲(きそよしなか)とその仲間巴御前(ともえごぜん)らをモチーフにしたNHK大河ドラマの誘致を推進しており、その事業の一環として漫画の制作を立案。
その制作者として、僭越ながら同町出身の私に白羽の矢が立ち、ご依頼いただくこととなりました。
制作のポイント
小学生でも読めるようにという依頼だったので全ての漢字にルビを振るなどは行いましたが、小学校上級生ともなればすでに漫画なら大人向けでも読める読解力があると考え、あまり子ども向けの意識はせず幅広い年代が楽しめる作品づくりを行いました。
方言も取り入れましたが、県外の人にも読まれるので読みやすい範囲で調整。
また特にリクエストがあったわけではありませんが、漫画を読んで義仲に興味を持ったときに足を運ぶ先としてオススメしたい地域の歴史史料館を漫画内に登場させました。
お客様の声
「ストーリー作りから資料編、そして表紙まであらゆることにお世話になりました。
出来上がったこの漫画冊子は正に津幡町の大河ドラマ誘致の『魂の一冊』になりました。
今では子どもだけでなく、県外の木曽義仲ファンからも問い合わせがあるほどで、当町の大河ドラマ誘致推進の切り札として活用されています。」
制作スタッフ
- 冊子構成・漫画、解説イラスト制作/百万友輝
- 作画アシスタント・タイトルデザイン/ktym
こちらの案件はより詳しく「制作ストーリー」を紹介しています。
ぜひご覧くださいませ。
https://hyakumanga.com/story-yoshinaka/